ワイモバイルの2年後!2年得割はお得?

ワイモバイルは、ワンキュッパ割によって1年間お得に使えます。

2年目はワンキュッパ割終了で、料金が上がります。

そこで気になるのは3年目以降ではないでしょうか。

今回は、ワイモバイルを契約して2年後、料金などはどうなるのかについて解説します。

ワイモバイルでは、2年後に通信量が半分に減る

ワイモバイルは、契約開始から2年間は通信量を倍使えるのが特徴の格安SIMです。

しかし問題は2年後、つまり3年目以降。

3年目からは、ワイモバイルは無料で契約している通信量と同じ分だけ追加チャージできるサービスが使えなくなります。

そのため、例えば3GBのスマホプランMなら3GBしか使えなくなります。

2年後に通信量が半分に減ることは、要注意ですね。

ただし実は、月額500円で通信量を倍(チャージ無料)にするオプションがあります。

これを契約すれば、問題は解決ですね。料金は500円上がりますが、必要なら契約してみてください。

ワイモバイルの月額料金は、3年目以降も変わらない

ワイモバイルの月額料金は、3年目以降も特に変わりません。

長期利用割引が適用されるため、料金は2年目から変わらないんです。

ただし、ワイモバイルを3年目からも引き続き契約するとなるとまた2年間、解約の際に違約金が発生することとなります。

つまりできれば、ワイモバイルは2年間で解約やMNPした方が良いでしょう。

ワイモバイルでは、2年後にサービスがどう変わっているかわからない

格安SIMは、常にサービスの変化が行われています。

そのためワイモバイルを今契約したとして、2年後にどうなっているかはわかりません。

もしかしたら、長期利用者向けにお得な割引や機種変更のキャンペーンが行われるかもしれません。

反対に新規ユーザーを優遇して、長期利用者はおざなりになる可能性もあります。

そこが難しいところですね。

ワイモバイルは、2年後もおそらく速度が爆速のまま

ワイモバイルはソフトバンク自身が提供している格安SIMです。

そのため、2年後も速度は今と同じ爆速のままと考えられます。

通信速度を重視する人は、ワイモバイルを契約するのがオススメです。

ワイモバイルはキャリアメールが使える、かけ放題が使えるなどサービスも充実していますし、契約してから2年間快適に使えることは間違い無いでしょう。

まとめ

ワイモバイルは、2年契約のプランを展開しています。

そのため2年経つと、あまりユーザーにとって有利とは言えないサービス内容になるのが現状です。

ただしオプションの契約で通信量については補えますし、もしかしたら今後長期利用者向けのサービスが追加されるかもしれませんよ。今後に期待ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。