IIJmio(みおふぉん)の口コミ!評判や使用感は?
IIJmio(みおふぉん)を使っている人に、なぜIIJmio(みおふぉん)を選んだのか、実際に使ってみて感じたメリット、デメリットを聞いてみました!
公式サイトはこちらからご覧になれます!
IIJmio
みんなのレビューは下の方にありますよ。
IIJmioの口コミまとめ
IIJmioは、料金面のメリットなど使用者の評判が良いです。
IIJmioを選んだ理由
・キャリアより料金が安い
・複数回線は他のMVNOよりも安い
・プリペイドカードがありお試しができた
・窓口があり契約しやすかった
・mio光で600円割引があった
・ネットでの評判が良かった
IIJmioを使って感じたメリット
・月額料金が安くキャリアと比べて格安になった。
・速度の不満は無い
・速度モードの切替がアプリで簡単
IIJmioを使って感じたデメリット
・お昼休みの時間帯で速度が大幅に下る
・支払いがクレジットカードのみ
・初期設定がめんどう
・通話料金が高い
・通話を良くするので2台持ちにしなくてはならない
・キャリアメールが無い
IIJmioについてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ!
IIJmio(みおふぉん)の特徴やおすすめポイントとデメリット
IIJmioはどんな人に向く?
いろいろな人のレビューをまとめると、IIJmioは、格安SIMの老舗であり使用者が多くて、大きな欠点も無く安心感があるといえます。
3回線以上使うファミリーでは特に、料金面のメリットが大きいです。
通話料金も格安SIMの中ではトップレベルの安さで、大手キャリアから乗り換えても違和感が少ないと評判です。
au回線も始まり、auのスマホを持っている人にもおすすめです。
実際に使った人の口コミ
ファミリーシェアプランで実家の母の分も一緒に
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:6000円程度(3台分)
契約プラン:IIJmioみおふぉん ファミリーシェアプラン
機種:HUAWEI Ascend G6
選んだ理由
以前は、ソフトバンクで私と主人の二人でそれぞれガラケーを利用していましたが、毎月の利用料が1万円以上かかっていました。
この利用料を節約したかったのと、やはりガラケーを辞めて、スマホを使いたかったので、どこが安いかを調べたところ、みおふぉんが格安だったことと、ホームページの商品説明がシンプルでとてもわかりやすかったので、みおふぉんに決めました。
契約しているファミリーシェアプランは、実家の母を含めて3台で、毎月10GBのデータ量があります。
母は、電話やメールなどを少し使うぐらいで、インターネットはほとんど使わないし、私も主人もお天気やニュースを見たり、動画をたまに見るぐらいなので、データ量が不足することはありません。充分なデータ量です。
みおふぉんに乗り換えてから、毎月の利用料は3台
で6,000円前後です。
最初は信じられないぐらい安いと思いました。
以前の半額以下の料金になって、これが一番良かったことです。
ママ友で、通信費が高い、節約したいという人には、みおふぉんを教えてあげています。
これまで、大手キャリアのプランは色んな割引サービスやオプションがついていて、料金体系が明細を見てもよくわからないまま利用していましたが、みおふぉんの明細はシンプルで、内容に納得して利用できています。
業界に先駆けて新しいことするMVNO!昼間遅くなることもなし
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:900円程度
契約プラン:データ通信sim3G
機種:G620S
選んだ理由
契約したのが3年前ですが、その当時一番評判がよかったのがiijmioでした。
データ通信simの3ギガで月額900円は、最近では普通の金額だと思いますが当時は驚きの安さでした。
月々の利用料金も業界最安値であることが多かったのも決め手ですし、利用者数が多いのも魅力でした。
ホームページも見やすく親しみやすいので、mvnoに詳しくない人でもイメージがつかみやすいのはこの会社の特徴だと思います。
メリット
IIJmioは業界に先駆けて一番初めに新しいことをしていることが多いので、契約していれば又何か新しいイベントやキャンペーンがあるのでは、という期待感もあります。
速度は昼間遅くなるという評判もありますが、私は特にそのようなことは感じませんし、動画やゲームもサクサク動くので重宝しています。
私が契約した時は現在のみおふぉんが無かったので、通話機能付きのSIMが出たときはそちらへの変更も考えたのですが、ガラケーも持っているので特に必要を感じないためデータ通信専用にしています。
iijmioはみおぽんというアプリをダウンロードすると、高速と低速を切り替えることができたり、現在どのくらいデータ通信をしたのかがすぐにわかるのも便利です。
残った分は翌月に繰り越せるのもうれしいです。特に悪いところは感じていません。
プリペイドでお試しができる
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:972円
契約プラン:IIJmio ミニマムスタートプラン
機種:Zenfone 2
メリット
選んだ理由
初めは、nifmoを使っていましたが、スマホを落とした時に解約してしまいました。
まさかまたスマホが、戻ってくるとは思わず、返ってきたときは通信ができない状態でした。
この時に、まず使える状態にしたいと思いプリペイドSIMをIIJmioで見つけたため、この業者を選びました。
最初は、プリペイドの金額を足して節約するつもりでしたが、計算するとどう考えても契約したほうが安かったので、このsimだと契約の切り替えだけで使えることがわかり契約を変更し現在に至ります。
メリット
良かった点は、最初にも書きましたが、ちょっと使いたい試してみたいという時にプリペイドの契約プランがあるということです。
もしIIJmioがプリペイドの契約がなければ、選択していなかったと思います。
これを使うことで、大手キャリアと遜色ない通信速度だということが実感できこのまま継続して契約を変更することに決めました。
デメリット
悪い点はSIMを使う点では特にないと思います。
最近は、音声通話にも「みおふぉんダイヤル」というサービスができさらに通信料金が安くなるみたいなので、個人的にはおすすめできると思います。
オプションもdマーケットが使えたりしますので、ドコモの乗り換えを考えるならIIJmioがいいと思いました。
mio光で600円割引が嬉しい
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:2000円
契約プラン:音声つきプラン
機種:XPERIA Z3 COMPACT
メリット
元々DoCoMoユーザーでしたため、まず、手持ちのスマートフォンでお手軽に手続ができ、かつ月額料金が大きく下がった点は非常に評価できます。
端末料金を除いて月々7,000円程かかっていた料金が、現在は月2,000円程と、月々5,000円も安くなり大助かりです。
肝心の速度も、クーポンオフの状態でインターネットラジオが聞ける等、特に不満がないです。
お昼休みの時間は少し気になるものの、重いなと思ったときだけクーポンスイッチをonにすれば問題なく、不満がないです。
月3GBの高速通信容量ですが、いつも余裕を持って使っています。また、光回線のmioひかりでは、IIJmio契約者に対して月600円の割引を行っています。
そのおかげで、通常の相場よりも安い値段に乗り換えができ、家の内外ともに快適なインターネット生活を送っております。
光回線の転用手続も、元々フレッツ光ユーザーだったためにスムーズに終了しました。
キャリアに縛られず自由なのが良い
通信速度:大手キャリアより高速
月額費用:2500円
契約プラン:音声つきプラン
機種:lg nexus5
メリット
今年5月にキャリアからmnpした。
格安Sim、SIMフリ端末のメリットはキャリアに縛られないこと 。
最近電車でフロントパネルがバキバキになっている端末を使っている人を見かけることがあるが、買い替えることができず契約上使い続け得る必要があるのは残念だと哀れみを感じる。
その点SIMフリ端末であれば新しい端末を買えばよいだけなので機動的である。
また、iijmioでは7月からライトスタートプランの容量が5G→6Gに増量されデータ量的には余裕ができて楽になった。
他社でも導入されているが、余った分を翌月に繰り越せるから契約した初月を上手く乗りきれば翌月からのデータ量は余裕になる。
さらに、高速/低速モードの切り替えがアプリ一発で切り替えられるのが素晴らしい。
使用量を逐次確認することでデータ量をコントロールに役に立つ。
通信速度的には、低速モードでもインターネットやパズドラ、ポケモンGOはストレスなくつかえる。高速モードであればPCのモバイルルータ替わりにもなるので十分。
デメリット
強いて文句をつけるのであれば、低速モードの通信制限の要件を緩和もしくは無制限にしてほしい。
余った容量の繰越も無制限になると最強になると思う。
支払い方法、故障時やサポートが不安
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:1600円
メリット
大手キャリア比較で、月額料金が半額以下でした。
速度についても遜色ありません。
端末をそのままで切り換えられました。
切り換えに若干時間は必要だが、窓口があるMVNOだったので、問題はありませんでした。
余ったパケットを翌月に繰り越せます。
パケットを消費しない低速モードに自由に切り換えられ、パケット消費を節約できる。
LINEの無料通話も問題なく使えています(低速モードでも使えました)
デメリット
大手キャリア時から使用の端末が故障した場合、どうしたらいいか?わかりません。
電池等の消耗品は大手キャリアで購入できるのでしょうか?
今後SIMフリーの端末に切り換えてゆくのだと思いますが、オサイフ携帯の機能が無いものが多く、端末の買い替えに躊躇しています。
Webで登録するときにクレジットカードが必要である事、支払い方法の選択肢はもう少し欲しいです。
携帯電話を紛失した時の手続きが、わかりにくい、どこに聞くのかわかりません。
SIMフリーのキャリアと同時にSIMフリーの端末について質問すると、店員さんがあまり詳しくありません(2店舗行ったが詳しくない方だったし、間違った説明だった)
時間帯によって遅くなることがある
通信速度:大手キャリアより悪い
月額費用:1800円
メリット
良かったところは、月額料金が大幅に下がったところです。
ドコモで契約していたときは月々6000円~7000円ほど料金がかかっていました。格安スマホに変えてからは月々1700円ほどになり、以前より5000円くらい安くなりました。
通信速度も以前とほとんど変わりません。
通話料に関しても大手キャリアと同じ30秒20円ほどで、いまは無料メッセージアプリに付いている無料通話機能を使えば、通話に関しても不満点はありません。
デメリット
悪かったところは、通信する時間帯によっては通信速度が大幅に下がってしまうところです。
だいたいお昼の12時くらいと、夕方の5時くらいは通信速度がかなり下がります。
これは大手キャリアではみられなかった部分です。
お昼と夕方は通信する人の数が一時的に増加することにより、帯域に負荷がかかっていると思われます。
まったく通信できないわけではないですが、動画を見るのはすこし厳しいのではないかと思われます。
設定や支払いの面で不安がある
通信速度:大手キャリアより悪い
月額費用:1800円
メリット
よかったのはとにかく値段が下がったことに尽きると思います。
今まで8000円程度していたスマホ代が格安SIMに変えたら1800円程度に下がりましたので、その分ほかの事にお金を費やすことができるというのはうれしいです。
また速度も場所や時間によって多少は変わりますが、多少は遅くなるものの、ラインの通話が切れるということも無く普通に使えるのは今までの高かったのはなんだったんだろうとよく思うようになりました。
デメリット
逆に悪かった点ですが、やっぱりキャリアの保障の手厚さがあると思います。
契約は基本的にインターネットで行い、スマホにそのままSIMをさしても電話はできてもネットが繋がらないので自分で設定しないといけないのでそこの面はめんどくさいなと思います。
他にもスマホが壊れた時に近くにある店に行っても今までどおりすぐ代替機が使えるというわけでもないので、壊れた時に若干心配な部分があります。
支払いも今までは口座引き落としにしてましたが、格安SIMはクレジットカード支払いのみだけなのでちょっと不便です。
通話料の高さに注意が必要
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:2300円
メリット
基本使用料は通話SIMで、通信5ギガついて月額2300円程度です。キャリアの時は、毎月8000円以上かかっていましたのでかなりお得です。
乗り換えた先のIIJMIOは、DoCoMo系のアンテナを使っていますので、エリアはそのままで電波もそのまま。変化は感じませんでした。
同じようなことが出来て半額以下の値段で済むのなら、乗り換えたほうが得です。キャリアの違約金や事務手数料などを計算して得になるなら、早く乗りかえることをお勧めします。
デメリット
キャリアから格安SIMに乗り換えて悪かったことは、通話料が高いことです。
無料通話分も無くて、仕事で使うときに無料通話アプリでは電話できない場合が多々あります。
その時の通話が長いと困ります。なるべく固定電話で通話する努力をしています。
それと、メールアドレスがなくなったことです。
gmailやyahooのフリーメールアドレスではネットバンクでも利用できない場合があり、少し困っています。
現在は、メールアドレスをもらえるキャリアもあるようです。
その他は不便なことはありません。
通話が多いので2台持ち!それでも安い
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:1100円
メリット
以前ドコモを10年以上使っていましたが、月額約7~8千円かかっていました。
自宅はwi-fiを使っており、外ではちょっとネット検索をしたり、LINEやメールをする程度なので、そんなにたくさんの通信量は必要ありませんでした。
毎月どれ位使っているのか調べてみたら、実際1月で1GB前後しか使っていませんでした。
パケホーダイフラットというので契約していて、それだけで6千円位かかっており、安い3GBのプランでも確か3,4千円はかかるとのことだったので、同じ通信量でもっと安い(1100円)格安スマホかえました。
みおふぉんを選んだのはネットでの評判のよさと、ドコモのスマホが使えるからです。
今はみおふぉんのスマホ(iPhone)とドコモのガラケー(通話のみ)の2台持ちです。
2台持ちは荷物になるので1台にまとめたいのですが、私はよく通話をします。長電話をすることも時あります。
みおふぉんに話し放題のプランがないので、1台にまとめられないのがネックです。
通話割引のサービスなどあるようですが、ドコモのガラケーは、かけ放題なので、かえることができません。
でも通品費がとても安くなったのはとてもうれしいです。
代えて悪かったことは何もありません。
使っていてもストレスを感じることは全くないので、みおふぉんにかえて本当によかったと思っています。
これだけ安ければ多少の不便は気にしない
通信速度:大手キャリアより悪い
月額費用:1700円
メリット
とにかく安くなったのが良かったです。月額料金が大手キャリアよりも4,000円以上安くなりました。
乗り換える時に違約金が発生しましたが、この月額料金差ならすぐに元が取れると思い、更新月まで待たずに乗り換えて正解だったと思います。
ただし、通話料が割高なので、電話は必要最低限でしか使っていません。
電話したいときはLineの無料通話か、通話料が半額になる無料アプリを使っての通話をするように気をつけています。
それ以外は、通信速度も多少遅くなったような気がしますがストレスを感じるほどではないし、格安SIMに替えてから不便に感じたことは特にありません。
大手キャリアのメールアドレスが使えなくなったので、各種登録アドレス等の対応が面倒でしたが、Gメールでも支障なく使えています。
また、スマホ本体も海外製のSIMフリースマホに買い替えたのですが、最初は海外メーカーに不安を感じていましたが、実際は性能良く値段が安いので、本当にお得だと思いました。
ルーター併用で通信容量を稼ぐ方法は手間がかかる
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:972円(データプラン)+1300円(通話専用のガラケー、キャリアのメールアドレス)=2272円
契約プラン:ミニマムスタートプラン
機種:iphone5、モバイルルーター(Wi-FiSTATION L-02F)
メリット
これまで通信料が8000円ほどかかっていたところ、大幅に削減できた。
SIMフリーのルーターを購入したことにより機種の選択肢が増えた。(ipodtouchなど)
自由なタイミングでの機種変更が可能になった。
家族とパケット通信量を分けあうプランにしていた時は、通信残量が足りなくなりストレスを感じていた。
現在は自分のみで3GBというプランにしているが、外出先で使用する分には超過することはまずない。
docomo、softbankでの通信もしたことがあるが、通信速度について不満を感じたことはない。
デメリット
スマホ、ガラケーに加えてモバイルルーターも持ち歩かなくてはならないため荷物が増える。
一つ忘れてしまうと外出先での通信ができないため不便。
外出先で通信する場合わざわざルーターを取り出して操作しなければならない。
自宅に戻った時もルーターの通信を切らなければそのままSIMカードの通信を使い続けてしまい、通信量とバッテリーを消費してしまう。
大手キャリアとの契約がないため、LINEの年齢認証ができず、ID検索機能が使えない。
その他、携帯電話料金と合わせて引き落とされる支払いが利用できない。
格安SIMの価格優位性を最大限に活かすためSMSなしプランを選択したが、SMS機能を使うことができないのはやはり不便。
キャリアメールが使えずgmailなどの利用がメインになり、PCアドレスからのメールを拒否している人とのやりとりが困難になった。
現在はキャリアメールも使えるプランにしたが、手続きや設定に大変手間取った。