OCNモバイルONEの口コミ!評判や使用感は?

OCNはNTT系の大手プロバイダです。

OCNモバイルは、このOCNが手がけている格安SIMということで安心感が有り、格安SIMでトップシェアです。

自宅でOCN光を使っている場合は割引があったりするのも嬉しい点です。

ここではOCNモバイルについて特徴や実際に使ってみた人のレビューから、OCNモバイルって良いの?ってことが判るようにまとめてみました!

OCNモバイルの特徴

OCNモバイルは前途のようにNTT系大手プロバイダが運営していますので、安定感は抜群です。その分、格安SIMの中でも料金は高めで、通信速度も控えめです。

料金と、通信容量、サービスを計りにかけると、ややコストパフォーマンスが悪いということになりますが、それでも大手キャリア(docomo、au、ソフトバンク)と比較すればだいぶお得な料金設定になっています。

大手キャリアから乗り換えて、初めて使う格安SIMとしては、とても良いと思います。

公式ページをチェックする!

OCNモバイルの料金プラン

音声通話付きのプランについては、月額:1,600円から下記のコースがあります。
音声通話付きプランならMNP(番号ポータビリティ)も使えます。

一日あたりに使えるデーター量が決まっているコース
110MB/日コース 1,600円(税込1,728円)
170MB/日コース 2,080円(税込2,246.4円)

ひと月に使えるデーター量が決まっているコース
3GB/月コース 1,800円(税込1,944円))
5GB/月コース 2,150円(税込2,322円)
10GB/月コース 3,000円(税込3,240円)

通信速度が決まっているコース
500kbpsコース(15GB/月) 2,500円(税込2,700円)

実際に使ってみたレビュー

NTT系列の安心感がある。品質も問題なし

全体的な満足度:★★★★★
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:月額2000円程度
契約プラン:OCNモバイルONE 音声対応SIMカード 110MB/日コース 
機種:LeTV Le MAX2

選んだ理由

まずOCNモバイルONEと契約した理由はNTT系列の会社であることです。

現在MVNOに新規参加してくる業者が多いですが、今現時点では安定している会社でも、将来どうなるか分からない恐怖があったのです。

価格はOCNモバイルONEより安くても、そういうデメリットが起こり得る可能性もあるので、OCNモバイルONEに落ち着きました。

またAmazon等でSIMカードの申込みパッケージが300円程度で販売されていることです。

このパッケージを購入すれば、それが申し込み手数料(税抜3000円)代わりになります。

メリット

良かった点は今まで利用していたdocomoと同等程度の品質を保てていること。

MVNOだと通信速度がお昼や夜間にとても遅くなると聞いていたため、あまり期待はしていなかったのですが、私の住む熊本県では特に気になりません。

またキャリアでは月7000円程度払っていた利用料金も2000円程度で収まるようになりました。

SIMフリー端末でなくても、docomoのSIMロック端末でしたら、OCNモバイルONEはdocomo回線ですので、そのまま使い続けることも可能です。

050Plusが1契約に付き1つ無料なのもオススメです。品質に関してはWiFiで通信している場合は特に問題を感じません。

月500円のあんしん補償をつければ、条件はありますが50,000円までの修理費用を負担してもらえます。

デメリット

悪かった点に関しては私は特に気にしていないのですが、人によっては気になるかなという点を上げます。

ひとつはSIMカードのサイズです。契約時にnanoSIM、microSIMかSIMカードのサイズを選ぶのですが、サイズ変更の申込みが面倒くさそうです。

また、音声対応SIMで電話番号を引き続き使う場合、直接カスタマーズフロントへの電話連絡が必要です。

ですので、端末がmicroSIMサイズ対応のものでも、nanoSIMで契約して所謂下駄を履かせて利用することをオススメします。


データプランを使いガラケーとの2台持ち

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアより悪い
月額費用:月額972円
契約プラン:OCNモバイルONE 音声対応SIMカード 110MB/日コース 
機種:Nexus5

メリット

OCNモバイルONEのデータのみのプランに加入しました。通話はガラケーで、2台持ちです。

ガラケーはほとんど使わないので、こちらも月額千円くらいです。なので合計2千円くらいです。

スマホもNexus5は、スマホの中ではかなりお手頃な値段で、なおかつ良いスマホなのでとにかく助かっています。

良い所はなんといっても、まず料金です。大手キャリアでスマホを借りると、どうしても7千円くらい月額かかりますが、SIMフリーのスマホを使うようになって、料金が本当に安くなりました。

また、家ではwi-fiにて使用しているので、容量も問題ありません。速度も最大262.5Mbpsなので、普通に使えます。

デメリット

ただ、どうしても重めの動画などは環境によっては厳しいところがありました。あまり外で動画を見ることはないので、困ったことはないですが。また、地方に行くとLTEがあまり入らないことは多いです。

同行した人のキャリアのスマホは問題なく仕えていたので、やはりそういう所は少しネックかもしれません。自分はそこまで地方に行ったり、外でスマホをガンガン使うタイプではないので、これで充分満足しています。


OCNは問題なし!機種の入手が面倒

全体的な満足度:★★★★★
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:月額3,000円
契約プラン:OCNモバイルONE 音声対応SIMカード 110MB/日コース 
機種:ドコモ ギャラクシーノート3

メリット

シムフリーに興味を持ち、1年前にソフトバンクからOCNモバイルONEに乗り換えました。

魅力は安価な料金で大手キャリアと同じ使い心地のスマホが持てることです。

過去に使用していた携帯電話はドコモ・au・ソフトバンクでしたが、どのキャリアにも劣らない通信ができています。

通話品質も良く、LTE回線も安定しており、なぜ皆がシムフリーに変えないのか?と不思議なくらいです。

デメリット

OCNについては特にデメリットを感じていません。

ただ、スマホ本体の入手が多少面倒だと思っています。

大手キャリアならショップに行けば、全部できますがシムフリーだとそうもいきません。

機種代が高いと通信費が安くても意味が無いので、私はネットオークションで白ロムを購入しました。

でもやはり、本体に初期不良があった場合や「新品未使用」と記載しておきながら中古品のような商品を買わされてしまわないかと不安を感じました。そういう場合に保証もありませんので。

また、大手キャリアのような保険もありませんので、本体が故障したり破損してしまった場合等はまた新しい白ロムを入手する等の無駄な出費が必要になります。

でも、これは逆に言うと縛りが無くて、自由に本体を買い換えられるメリットにもなります。

メリットデメリットを踏まえて、私は今後もシムフリースマホを使い続けたいと考えています。


オプション料金も考慮する!機種が遅すぎる

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:月額3,000円
契約プラン:ocnモバイルone SMS音声 データ通信3G
機種:docomo p-01d

メリット

ocnモバイルoneはdocomo系の格安SIMの中でいち早く販売されたサービスです。

2年縛りの解約月を機会に乗り換えをしました。音声のみの契約で900円、データ通信を合わせると5Gで700円。

当初1600円でスマホが1台持てると思っていました。

しかし、契約してみると留守番のオプションやらで合わせると結局3000円になります。

通話料は通話した分だけですので電話をすれば料金が跳ね上がります。

電話は極力使わないようにする事が少し気がかりではありますが、月の金額を3000円まで落とせた事には満足しています。

データ通信に関して

docomoのp-01dはスペックがあまりにしょぼいので通信速度というよりも処理能力が遅いです。

p-01dでデザリングしてiPhone5cでネットをすると全く問題なく使えます。

ですが三大キャリアに比べるとやはりネット速度は遅いです。

p-01dでデザリングしているから遅いのもあるんですけどね(笑)

docomoのiPhone5sにocnモバイルoneのSIMをいれて使えば何のストレスもなく、月々3000円でiPhoneが持てる。ということですね。

これからはほとんどの機種が、SIMフリーになってゆくのでユーザーが求めるものはSIMのプランの柔軟性とやはりコスパにかかってくるのではないかと個人的思っているこの頃です。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです?


12~13時頃遅くなる!ターボモード切り替えは便利

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:月額1,100円
契約プラン:OCN モバイル ONE データ通信専用プラン(SMSつき) 110MB/日コース
機種:XperiaZ SO-02E

メリット

良かった所は、思った以上に通信速度に不満はなく、普通に使えたことです。

私は普段、ネットサーフィンしたり、メール・SMSの確認、radikoやpodcastなどを聞くのにスマホを使っています。

これらの利用に関して、速度制限なしのターボ通信モードでは十分使えますし、速度制限ありの低速モードでもメールやSMS、radikoの利用であればそれなりに使えます。

また、全国で8万か所以上の無料Wi-Fiスポットもサービスとして提供されており、外出時にアプリなどをダウンロードするときなどはそちらも使えます。

デメリット

悪かった所は、普段は通信速度に不満は出ないのですが、正午から13時に変えてのお昼など一部時間帯で通信速度が著しく遅くなることです。

この時間帯は、ターボ通信モードでwebページを開く場合でも数秒かかることがあります。

このとき、wifi環境下にいる場合は良いのですが、そうでない場合はかなりストレスを感じます。


FREETEL FTJ152C SAMURAI 「雅」の使用感

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:月額1,600円(税込1,728円)
契約プラン:OCNモバイルONE、音声対応 110MB/日コース
機種:FREETEL FTJ152C SAMURAI 「雅」

メリット

大手メーカー製に比べ手に入れやすい価格帯です。

ゲーム等をしなければ必要最低限のスペックはあるので、ライトユーザーであればストレス無く使うことが出来ます。

デザインに関しては良く言えばシンプル、悪く言えば何も特徴がないといったところでしょうか。

背面にある「FREETEL」のロゴはお世辞にもカッコいいとは言い難く、その点はいまいちだと感じています。

機能面では通知LEDがありませんので、着信があったかどうかの確認はその都度立ち上げて確認しなくてはならないのが多少不便に感じるところです。

カメラ機能については標準的といったところでしょうか。ちょっとしたメモ的に撮るのであれば十分な画質ですが、
記念用として積極的に撮りたいと思える画質ではありません。

タッチパネルの反応はよく、ストレスに感じることはありません。

発売直後から1年弱使用していますが、今現在も当初と比べてあまりパフォーマンスが落ちること無く使えています。

スペックを追求するのでなければ十分に使える機種ですし、後継機種も検討したいと思います。


OCNに不満は無し!機種選定は失敗!

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:月額1,600円(税込1,728円)
契約プラン:OCNモバイル 110MB/日コース
機種:ASUS Zenfone 2Laser

メリット

良かった点は、大手キャリア(au)と大きな不便なく使用できている点です。

日常ではメール・電話・インターネット・3,4つほどのゲームアプリしか使用しておらず、通信速度に不便を感じたことは1度もなく、容量制限をオーバーすることもありません。

110MB/日コースの容量では、外に出た時に動画を見ることはないので不便を感じていません。家ではwi-fiが使えますので。

デメリット

悪かった点については、機種変更による携帯本体に不便を感じています。

前はiPhoneを使用しており、そのまま格安SIMに変更出来たらよかったのですが、何度調べても前の携帯のまま格安SIMに出来そうにもなく、新しくまた高価なiPhoneを買うのもためらったので、台湾メーカーのASUS Zenfone 2Laserを購入しました。

1万円ちょいで購入したので、値段の割にはきちんと動いていると思いますが、やはりスピーカー・マイクの性能は落ちていますし、インターネット中に時々動かなくなり再起動が必要になり不便を感じます。

次に機種変更する際はiPhoneで格安SIMに出来るようにしたいと思っています。


一日の使用量が決まっているコースは月末まで安心して使える

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:1500円程度
契約プラン:050 plusつきSIMカード、170MB/日コース
機種:iPhone6(SIMフリー版)

メリット

使用して約3年経ちますが。OCNモバイルONEは回線の繋がりが良く、地下鉄でも繋がります。

また、1日あたり170MBまでの通信は高速通信が可能。それ以降はかなり遅くなりますが(200kbps程度)、
電話やネット検索程度の利用であれば、そこまで不便することはありません。

なお、1日が過ぎると通信制限が解除されるため翌朝からまた問題なく使用可能です。

そんため、月額4GBなどの契約をされており、月末は通信制限で非常に苦しんでいるユーザーには、OCNモバイルONEの一日あたりに使えるデーター量が決まっているコースはお勧めできます。

デメリット

どのMVMO業者でも共通して言えますが、通信制限を超えてしまうと直ぐに通信が遅くなってします。

1日の使用量が決まっているコースなので、特に動画を視聴すると直ぐに通信制限を超えてしまうため動画を視聴したいなどのヘビーユーザには不向きです。

逆にSNSやネット検索程度しかご利用にならないユーザには、月末まで確実に通信できるので、OCNモバイルONEのはおすすめです。


子供用として使用。切り替えのタイミングを自由にできるのも有利

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:700円

メリット

大手キャリアで子供用携帯として使用していましたが、2年の縛り経過後、月々の料金が上がる事から格安SIMへの変更を考えました。

機種変更に伴い、機種代がかさむこと、2年縛りのタイミングが、親(自分)と合わず解約がし辛い事も切り替えへのきっかけになりました。

MVNO+格安スマホをいろいろ探しましたが、最終的にOCNを選択し、子供に持たせています。

これにより、先に記載したキャリア携帯のデメリットが全て無くなり、大変満足しています。

料金的にもOCN光を契約しているため、OCNモバイルが200円安くなりお得です。

OCNはドコモ系MVNOであり、田舎に出向いても通信は全く問題ありません。

通話の無いプランを選択していますが、今のところLINEなどの通話で問題なく使用しています。スマホの使い勝手も良く、本体代1万円程度でこのパフォーマンスはお得です。

子供が使用するに当たっては、高価な機種は非常に心配であり(紛失、破損など)、このあたりの価格帯が妥当な所と感じます。

まずは子供が使用し、問題なければ親にも導入を考えてのことでしたが、半年ほど使用経験を積みましたので、いよいよ次の切り替え時期には親にもMVNOを導入しようと考えています。

ただし、親はもう少し上のクラスのスマホ+音声通話付MVNOにする予定です。

今、ポケモンGOを子供が使ってますが、位置検索をするたびに料金がかかる事から変えてよかったと思っています。

OCN モバイル ONE


ポケモンGOも遊べます

全体的な満足度:★★★★★
通信速度:大手キャリアより悪い
月額費用:980円

メリット

OCMモバイルONEのSIMカードを使用しています。

通話なしの110MB/日コースですが、家ではwi-fiを使用しているので、全く問題ありません。

また規定量を超えても、速度は遅くなりますが使用はできます。

気になる通信速度ですが、最大で262.5Mbps程度のようです。

動画を見るにはたまにキツいですが、ネットサーフィンくらいなら問題ありません。

大手のキャリアと比べても、悪くないと思います。

ただ、地方に行くと、対応エリアがやはり大手キャリアよりは狭いのか、通信できない場合もあります。

山の中などは厳しいですね。

少し不便はあるものの、それでも月額千円以内に収まっていることを考えると、大手キャリアで契約することは考えられません。

月額7千円くらいかかるとして、年間で8万円以上。

それがMVNOなら年間でも1万2千円程度です。

8万円というと、ちょっとした小旅行に行けてしまう金額ですし、それが何年もと考えると、やはりとても高いと思ってしまいます。

余談ですがいま話題のポケモンGOですが、都内ですが外出先で問題なく遊べています。

私としては満足です。

OCN モバイル ONE


機種の性能が劣る

全体的な満足度:★★★★☆
通信速度:大手キャリアより悪い
月額費用:1800円
契約プラン:3GB/月コース
使用機種:ASUS Zenfone 2Laser

メリット

今年4月にauからOCNモバイルに変更しましたが、基本的な電話・メール・アプリ・ネットしか使用していないので、auと同様の速度で使用でき特別不便は感じていません。

にもかかわらず、金額は5,000円も安くなり、通信費の大幅な節約となったので非常に満足しています。

月の上限容量が決まっていますが、動画を見ることはなく、家ではWi-Fiを使用しているので、一度も通信容量をオーバーしたことはありません。

デメリット

不便な点としては、iPhoneからASUSZenfone2Laser変更したので、携帯本体の質が大幅に落ちたことです。

auのiphone5sを使用していましたが、そのiPhoneのまま格安プランに移行することが出来ず、渋々新しい携帯を購入しました。

iPhoneと比べマイクやスピーカーの性能が劣り、通話アプリのスピーカーにすると聞きにくい時があります。

また、インターネット中に途中で止まり、再起動が必要になったり、アプリの動きが遅い等不具合が発生し、何年もつか不安です。

Wi-Fi下でiPhoneを使用するなど、工夫して弱点を補うようにしています。

料金が妥当で納得できる

全体的な満足度:★★★★★
通信速度:大手キャリアと同程度
月額費用:2000円

メリット

基本的には、良かったことが多いです。なによりも大きいのは、皆さんも、おそらく同じであると思いますが、月々の携帯利用料金が以前の1/3程度に抑えることができたことです。

月々4000円程度、年間にすると、約5万円、差額がでることは非常に大きいと思います。また、MVNOによって、サービスは変わってくると思いますが、アプリを使い、通話料も以前より安くすることができました。

通信料も月ごとに変更することができて、キャリアに、ただ漠然と支払いをしていた料金の疑問も解消されました。月に、この程度の通信料を使えば、このぐらいの料金が発生する、ということが分かるのは、とても良いことだと思います。

通信速度は、多少遅くなってしまうかと、懸念していましたが、スマホ自体の性能が以前よりも増したこともあり、キャリアと契約していた時と変わらない、むしろ、少し早くなったかもしれないと感じるほどです。

デメリット

悪かったこと、というより、仕方のない点ですが、やはりキャリアメールは使うことができた方が便利です。

フリーメールや無料のMVNOのメールは、キャリアメール程、万能ではありません。


詳細は公式サイトからご確認ください

詳細は公式サイトでご確認ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。